地域医療連携研修会

第3回(令和6年8月21日開催)

地域医療連携研修会第3回

  • テーマ:「薬剤耐性菌対策」 
    • 伝播させない
    • オムツ交換 尿破棄 入浴介助 編
  • 講 師:感染管理特定認定看護師 小笠原 佐緒里

第2回(令和6年7月17日開催)

地域医療連携研修会第2回

  • テーマ:「脱水・熱中症を予防しよう」 
    • 脱水と熱中症を学ぼう
    • 予防と対処
  • 講 師:特定行為看護師 小坂 昌代

第1回(令和6年6月19日開催)

地域医療連携研修会第1回

  • テーマ:「CVポート・PICCについて」 
    • CVポート・PICCの原理
    • 取り扱い
    • トラブル対策など管理に関して
  • 講 師:診療部長 兼 外科主任部長 兼 看護師特定行為研修センター長 石井 要

第10回(令和6年3月13日開催)

地域医療連携研修会第10回

  • テーマ:「災害時における口腔ケアの重要性」 
    • 災害発生時のお口のトラブル
    • 口腔ケアの準備品
    • 避難所でのお口のケア
  • 講 師:歯科口腔外科 歯科衛生士 赤田 巧子

第9回(令和6年2月21日開催)

地域医療連携研修会第9回

  • テーマ:「精神に障害のある方への対応について」 
    • 主な精神疾患の理解
    • よくある訴えの対応
  • 講 師:精神科認定看護師 山下 伸子

第8回(令和6年1月17日開催)

地域医療連携研修会第8回

  • テーマ:「がん薬物療法を受ける高齢者を支える」 
    • がん薬物療法を受ける高齢者の動向
    • 有害事象をどう看るか
    • がん薬物療法を受ける患者家族へのサポート
  • 講 師:がん化学療法認定看護師 河奥 美恵
  • 講 師:乳がん看護認定看護師  太田 佳美

第7回(令和5年12月20日開催)

地域医療連携研修会第7回

  • テーマ:「糖尿病あれこれ」 
      糖尿病Q&A
    • ①糖尿病とは?
    • ②糖尿病合併症
    • ③内服について、インスリンについて、食事摂取できないときの対応、シックデイ
    • ④低血糖の対応
    • ⑤フットケアについて
    • ⑥日常生活で何に心がければよい?
  • 講 師:糖尿病看護認定看護師 山本 大輔

第6回(令和5年11月15日開催)

地域医療連携研修会第6回

  • テーマ:「人生会議しませんか?」 
    • 人生会議ACPとは
    • 医療従事者としてできることを知る
    • 意思決定支援に大切な事を知る
    • 倫理的問題が何かを知る
  • 講 師:外来看護師長 村井 あずさ

第5回(令和5年10月18日開催)

地域医療連携研修会第5回

  • テーマ:「日常における感染予防策」 
    • なぜ感染対策が必要なのか
    • 標準予防策
    • 手指衛生、個人防護具の実践
  • 講 師:感染管理認定看護師 木下 幸子

第4回(令和5年9月20日開催)

地域医療連携研修会第4回

  • テーマ:「褥瘡と栄養について」 
    • 褥瘡と栄養
    • 在宅褥瘡リスクアセスメントについて
  • 講 師:皮膚排泄ケア看護認定看護師 寺田 満美子

第3回(令和5年8月16日開催)

地域医療連携研修会第3回

  • テーマ:「高齢者の脱水について」 
    • 脱水による身体の変化
    • 症例検討
    • 脱水予防のために
  • 講 師:栄養及び水分管理関連特定看護師 小西 充子

第2回(令和5年7月19日開催)

地域医療連携研修会第2回

  • テーマ:「認知症ケア」 リアリティ・オリエンテーション
    • 見当職の支援
    • コミュニケーション
  • 講 師:認知症看護認定看護師 西野 浩子

第1回(令和5年6月21日開催)

地域医療連携研修会第1回

  • テーマ:「CVポートを知ろう!」
    • ポートの仕組みと構造
    • CVポート管理の実際
    • CVポートトラブルの原因と対処法
    • CVポートにまつわるQ&A
  • 講 師:看護師特定行為研修センター長 兼 外科部長 石井 要 先生

第9回(令和5年2月18日開催)

地域医療連携研修会第9回

  • テーマ:「心不全緩和ケア」~明日から使える心不全緩和ケアを学ぼう~
    • 心不全の病態生理~薬剤~栄養
    • 心不全の症状緩和・心臓リハビリテーション
    • 心不全のACP
    • 事例検討
  • 講 師:循環器内科 野口 昌寛     看護師   松本 幸子           黛  陽子           坂本羽寿希

第8回(令和5年2月15日開催)

地域医療連携研修会第8回

  • テーマ:「認知症高齢者の意思決定支援」
    • 日常生活に関する意思決定支援
    • 人生の最終段階の意思決定支援
  • 講 師:認知症看護認定看護師 西野 浩子

第7回(令和4年12月21日開催)

地域医療連携研修会第7回

  • テーマ:「感染防止」
    • 講演 環境整備・手指衛生など
    • 実技 PPE・N95フィッティング    手指消毒
    • カンファレンス
  • 講 師:感染管理認定看護師 小笠原 佐緒里

第5・6回(令和4年11月16日開催)

地域医療連携研修会第5・6回

  • テーマ:「高齢者の糖尿病の予防と管理2」
    • 糖尿病の3大治療法について
    • 糖尿病合併症について
    • 日常生活で心掛けて欲しいこと
  • 講 師:糖尿病看護認定看護師 山本 大輔

第4回(令和4年9月21日開催)

地域医療連携研修会第4回

  • テーマ:「胃瘻ってどんなもの?」
    • 胃瘻とは
    • 胃瘻周囲のスキンケア
    • 胃瘻のトラブル時対応
    • 胃瘻チューブに触ってみよう
  • 講 師:皮膚・排泄ケア認定看護師 寺田 満美子

第3回(令和4年8月17日開催)

地域医療連携研修会第3回

  • テーマ:「高齢者の脱水」
    • 脱水についてー高齢者はなぜ脱水になりやすいかー
    • 脱水による体の変化
    • 症例検討
    • 脱水予防のために
  • 講 師:栄養水分管理特定看護師 宇都 佳奈

第2回(令和4年7月20日開催)

地域医療連携研修会第2回

  • テーマ:「パーソン・センタード・ケア」
    • 認知症の人の視点に立ち考える
    • 認知症の緩和ケア
  • 講 師:認知症看護認定看護師 西野 浩子

第1回(令和4年6月22日開催)

地域医療連携研修会第1回

  • テーマ:「CVポートを知ろう!」
    • ポートの仕組みと構造
    • CVポート管理の実際
    • CVポートトラブルの原因と対処法
    • CVポートにまつわるQ&A
  • 講 師:看護師特定行為研修センター長 兼 外科部長 石井 要 先生

第10回(令和4年3月9日開催)

地域医療連携研修会第10回

  • テーマ:「噛むことの大切さ」
    • 口腔内のトラブル
    • 基本的な口腔ケア
    • 歯を失ったら・・
  • 講 師:歯科口腔外科 歯科衛生士 赤田 巧子

第9回(令和4年2月16日開催)

地域医療連携研修会第9回

  • テーマ:「がん薬物療法を受ける方の在宅ケア」
    • 近年のがん薬物療法について
    • どのような有害事象があるのか
    • 在宅で行えるケアについて 
  • 講 師:がん化学療法看護認定看護師 河奥 美恵

第8回(令和4年1月19日開催)

地域医療連携研修会第8回

  • テーマ:「緩和ケアについて」
    • 緩和ケア
    • 意思決定支援
    • 全人的苦痛
    • 専門家への橋渡し・連携
  • 講 師:緩和ケア認定看護師 長田 千香

第7回(令和3年12月15日開催)

地域医療連携研修会第7回

  • テーマ:「COVID19の経験と感染対策のこれから」
    • COVID19のこれまで
    • コロナ禍での感染対策
    • 感染対策のこれから
  • 講 師:感染管理認定看護師 河奥 辰徳

第6回(令和3年11月17日開催)

地域医療連携研修会第6回

  • テーマ:「糖尿病について」
    • 糖尿病とは
    • 糖尿病合併症
    • 糖尿病と感染症の関係性
  • 講 師:糖尿病看護認定看護師 山本 大輔

第5回(令和3年10月20日開催)

地域医療連携研修会第5回

  • テーマ:「高齢者のうつ病について」
    • 高齢者の「こころ」理解
    • 高齢者のうつ病とは
    • うつ病の対応のしかた
  • 講 師:精神科認定看護師 山下 伸子 看護部長代行

第4回(令和3年9月15日開催)

地域医療連携研修会第4回

  • テーマ:「再確認! DESIGN-R®」~DESIGN-R 2020®バージョンに向けて~
    • 診療報酬にも関係している褥瘡評価スケール「DESIGN-R」
      しかし、正しく理解して、評価できていますか?
      今回、新しく評価基準が変更された内容も含め、ご説明します
  • 講 師:皮膚・排泄ケア認定看護師 遠藤 瑞穂

第3回(令和3年8月18日開催)

地域医療連携研修会第3回

  • テーマ:「高齢者の熱中症と脱水症」
    • 熱中症と脱水症状の違い
    • 熱中症の特徴・原因と予防・対策
    • 脱水症状の特徴・原因と予防・対策
  • 講 師:透析看護認定看護師
        栄養水分管理特定看護師 長瀬 ゆか

第2回(令和3年7月21日開催)

地域医療連携研修会第2回

  • テーマ:「認知症看護・介護」-認知症の人の視点に立ち考えるー
    • 認知症の中核症状と周辺症状
    • パーソン・センタード・ケア
  • 講 師:認知症看護認定看護師 西野 浩子

第1回(令和3年6月16日開催)

地域医療連携研修会第1回

  • テーマ:CVポートについて
    • CVポートの原理
    • 取り扱い
    • トラブル対策など管理について
  • 講 師:看護師特定行為研修センター長 兼 外科部長 石井 要 先生