医療安全対策

安心して医療を受けるためには、患者さんやご家族と医療従事者の協力が必要です。また、安全のための確認に患者さんご自身もご参加いただきますようにお願いします。

(1)患者さんの確認について

お名前を伺います。
病院には同姓や似たお名前の方がたくさんいらっしゃいます。診療行為の中で、職員が患者さんに対して何度もお名前を名乗っていただくようお願いすることがありますが、安全確認のために重ねて確認を行うものです。

リストバンドを装着します。
入院期間中はリストバンドを装着していただきます。リストバンドには患者番号、お名前、性別、生年月日が記載されており、検査・点滴、手術や輸血などの際の患者さん確認に使用いたします。安全優先のため、夜間でもリストバンドで確認しますのでご了承ください。

(2)アレルギー情報について

薬品や食品などのアレルギーのある方は必ずお申し出ください。

(3)転倒転落の予防について

環境の変化や筋力・運動機能の低下により思いがけず転倒したり、ベッドから転落することがあります。受傷の程度によっては入院が延長したり治療が必要になることが考えられます。

  • 必要に応じてベッドの工夫やセンサー付き器具を取り付け予防対策をとらせていただくことがあります。
  • 歩行や立ち上がりに不安のある方は、遠慮なくお申し出ください。
  • ご家族へも転倒転落の危険度をお伝えしますので、ご理解とご協力をお願いします。

(4)説明と同意(インフォームドコンセント)の方針に基づき積極的な情報提供をします。

  • ご家族の中から一貫して説明を受ける方を選んでおいてください。
  • 治療や検査について分からないことはそのままにせず、些細なことでも遠慮せずに医師又は看護師におたずねください。